仕事を知る
空調換気ダクト工事
空調換気ダクトは、冷暖房などの空調機器から出る風を建物内に満遍なく送り届けるための管を指します。ビルや商業施設、病院、学校、公共施設などの大きな建物に設置されています。空調換気ダクトがあることにより、常に新鮮な空気を室内に取り込むことができるだけでなく、汚れた空気を建物の外に排出することができます。当社では、設計から工事までワンストップで空調換気ダクト工事を行っており、建物の種類を問わず多種多様なご要望に的確にお応えすることが可能です。
空調ダクト
厨房ダクト
給気ダクト
排熱ダクト
排煙ダクト
先輩からのメッセージ
空調換気ダクトは、室内の温度・湿度の調整はもちろん、汚れた空気を屋外へ運んだり新鮮な空気を室内に取り込んだりと、建物内で過ごす人の健康も左右する重要な設備です。それらが正常に機能するようサポートするのが私たち山口空調の仕事です。空調設備のプロとして、お客様の快適な空間づくりを全力でサポートしています!
冷媒配管工事
冷媒配管工事では、空調の室内機と室外機を冷媒配管でつなぐ工事を行います。冷媒はフロンガスのことを指し、冷媒配管の中でフロンガスが循環することで室内の温度・湿度を快適に保つことができます。フロンガスは温室効果ガスでもあるため、空気中への漏洩は絶対に防がなければなりません。当社では、冷媒配管に不具合が起こることがないよう正確かつ慎重に工事を行っており、建物の空調効率アップと地球環境の保護に貢献しています。
施工図作成
当社では、空調換気ダクト工事や冷媒配管工事などの空調工事で必要不可欠な施工図の作成を行っております。施工図には、建物の規模や構造に合わせて、ダクト・配管のルートやサイズ、必要な設備機器など、空調設備の構成・接続が詳細に記載されています。当社は豊富な施工実績をもとに、あらゆる建物の最適な施工図を作成・ご提案しますので、空調工事のことなら当社にお任せください!